投稿

1月, 2023の投稿を表示しています

1/31 1年生の学習

イメージ
 1組は算数、時計の勉強です。教科書についている長針と短針を切り取り、実際の時計のようにして時刻を読みます。 2組は音楽。鍵盤ハーモニカがとても上手になりました。 演奏曲は「よろこびの歌」。みんな真剣に奏でています。 3組は国語、カタカナの練習です。入学してから、ひらがな、漢字、カタカナ、三つの種類の文字を習得するのですから、改めて子供はすごいです。

1/30 なわとび旬間

イメージ
 今日から1週間、中休みは全校で短縄をがんばります。 雲一つない冬晴れで、体を動かすと気分爽快。 全員でリズムに合わせて跳んだ後は、 個人でも練習に取り組みます。

1/27 ふたば学級の学習

イメージ
 1・2・3年生は季節の変化を捉えてタブレットでまとめています。 4年生は個別学習。それぞれの課題に黙々と取り組んでいます。 5・6年生は図工。作品のモチーフを構想しています。 ここでもタブレットが大活躍です。

1/26 縦割り班活動

イメージ
 1年生から6年生が班を作り、様々な遊びで楽しむ縦割り班活動。 校舎内と校庭に分かれて異学年交流です。 班を引っ張ってきた6年生はもうすぐ卒業。 縦割り班の活動もこれから5年生が中心となって進めていきます。

1/25 4年生の学習

イメージ
 1組は国語。漢字の「勝」を練習中。書くときの注意点を勉強しています。 2組は理科。冬の自然の観察です。校庭の木も季節で変化します。 校庭の気温はマイナス8℃とのこと。それでも熱心にスケッチしていました。 3組は音楽。リコーダーをがんばって練習していました。

1/21 6年生学校公開・展覧会

イメージ
 1組と2組は合同で社会科の勉強。講師をお招きし五日市憲法について学んでいます。 3組は展覧会ガイド。保護者の方々に積極的に声をかけ、各学年の作品を案内しています。 4組は通常授業。国語の学習に真剣に取り組んでいます。本日は多くのみなさまがご来校くださいました。ありがとうございます。

1/20 5年生の学習

イメージ
 教室前の廊下には、墨痕鮮やかに書き初めが掲示されています。 1組は英語。「この先生は誰でしょうクイズ」をグループで相談しながら英語で作っていました。 2組は理科。キットを使って勉強中 3組は道徳。安全にかかわる学習で、これまでの「ヒヤリ・ハッと」体験を思い出していました。

1/19 展覧会児童鑑賞

イメージ
 いよいよ始まりました。 今日は児童が鑑賞します。 副校長先生も熱心に鑑賞中 保護者鑑賞日は明日の夕方と土曜日。たくさんのご来校をお待ちしています。

1/18 2年生の学習

イメージ
 1組は音楽。いろいろな楽器を使った合奏です。 それぞれのパートに分かれて練習中 2組は算数。数直線で数の表し方を勉強しています。 3組は国語。漢字を空書きして正しい書き順を覚えています。

1/17 3年生の学習

イメージ
 1組は社会。昔の道具の学習で洗濯板を使って洗濯に挑戦 身を切るような水の冷たさでしたが、子どもたちはがんばって綺麗にしていました。 2組は総合。タブレットでクイズづくり。草花小の歴史などの問題がありました。 3組は国語。漢字の練習です。みんな真剣に書いていました。

1/16 4年生の学習

イメージ
 1組は展覧会に向けて自分の作品紹介。がんばったところなどをタブレットでまとめています。 2組と3組は算数。面積の勉強です。 2学級を3つに分けて、習熟度別指導を行っています。 どの教室も真剣そのもの。集中して取り組んでいました。

1/13 ふたば学級の学習

イメージ
 1・2・3年生は展覧会に向けて作品づくり。共同で「ふたばタワー」を作成中 みんな真剣に取り組んでいます。 4・5・6年生も展覧会モード。個々の作業に集中しています。 中には、髪の毛を筆箱がわりにしている強者も。出来栄えが楽しみです。